11月6日(木)に南知多ビーチランドへ出かけました。
初めにふれあいゾーンにて、ペンギンやセイウチなどの動物を班ごとに観察しました。どの班も協力して計画的にふれあいゾーンを周ることができました。
次にバックヤードツアーを行いました。水槽を上から見たり、魚のえさの説明を受けたりと、普段知りえない情報や体験をさせていただきました。ふれあいおさかな館では、チョウザメやエイなどに、実際に触れられることがうれしかったようで、怖がりながらも触る子供たちの姿が見られました。
イルカ・アシカショーでは、イルカやアシカの演技一つ一つに興味津々でした。会場の手拍子に合わせて盛り上がりました。子どもたちにとって、実りある社会見学になったと感じます。
