学校ブログ

学校ブログ

朝礼

10月2日、オンラインにて朝礼を行いました。 全国敬老キャンペーン「あいち」、読書感想文コンクール、蟹江町空手道大会組手の部・形の部など、たくさんの表彰を行いました。 みんなの頑張りの成果ですね。賞をもらったみなさん、お […]

学校ブログ

第5回くすのき活動

9月26日(金曜日)の須西っ子タイムに第5回くすのき活動を行いました。2学期初めてのくすのき活動となり、今回は、5年生が中心となって活動内容を考えました。王様じゃんけんや進化じゃんけんなどを行い、どの学年の子どもたちも楽 […]

学校ブログ

2年生 冬野菜植え

9月29日(月)の二時間目に冬野菜のかぶを植木鉢に植えました。 ペットボトルのキャップを使って土に穴をあけ、小さなかぶの種を穴に植える作業をしました。 子どもたちは、予想外に種の大きさが小さくて、びっくりしながらも一生懸 […]

学校ブログ

令和7年度後期児童会役員選挙

9月25日(木)2時間目に令和7年度後期児童会役員選挙を行いました。 よりよい須西小学校にしたいという思いで、児童会役員に立候補してくれました。立ち合い演説会では、「みんなが楽しいと思える学校にしたい」「こんな企画をやっ […]

学校ブログ

1年生 栄養指導

9月18日(木)に栄養教諭による栄養指導が行われ、箸の正しい使い方を教わりました。 箸の正しい持ち方を知っている子は多くいましたが、実際持ってみると、箸がクロスになってしまう子や片方だけ動かすのに苦戦している子が見られま […]

学校ブログ

修学旅行(2日目) 大仙院・大徳寺 座禅体験

京都大徳寺の塔頭・大仙院。 美しい禅寺内で体験する座禅会で、自分に向き合う時間を過ごす。 1回の体験ではもちろん心を無にする境地までは至りませんが、 それでも邪念を払って心静かに自分と対峙する時間をもつことは、 子どもた […]

学校ブログ

修学旅行(1日目) 夕食・友禅染体験

  旅館に着いてから夕食をいただき、クラスごとに友禅染の体験活動をしました。 学年のみんなで食べるおいしいご飯に、初めての友禅染体験。 貴重な経験をすることができました!