5年生は、講師の先生をお招きしてハッピートークの出前授業を行いました。 授業の前半では、みんなの気持ちがよくなる言葉を口ぐせにしようというお話でした。 後半では、みんなの気分がよくなる言葉にはどのようなものがあるか考えま […]
2023年09月の投稿一覧
4年生 ハードル走
4年生の体育の授業では、ハードル走を行っています。 各自、ハードルを跳ぶ上での意識するポイントを決めて取り組んでいます。 そして、自分が走っている姿を友達に撮影してもらい、自分が決めたポイントができてるかを確認して、また […]
3年生 栄養指導
3年生は、栄養教諭の方に来ていただき、牛乳についての勉強をしました。 先日の社会見学で学んできた内容に近かったこともあり、子どもたちは興味深く話を聞いていました。 給食で飲む牛乳だけでは、カルシウムを補いきれないようで、 […]
5年生 新入学児体験入学・入学説明会
1月17日(火)に新入学児体験入学・入学説明会がありました。 体験入学では、5年生が新入学児と授業を見たり、一緒に遊んだりしました。新入学児に対して、優しく接する5年生の姿が見られました。もうすぐ最高学年になるという自覚 […]
児童会企画:学年交流ドッジボール大会
児童会企画として、「学年交流ドッジボール大会」を実施しました。 1年生対2年生、3年生対4年生、5年生対6年生の対戦です。どの試合も白熱しており、楽しそうにしている姿が見られました。 これをきっかけに、学年をまたいだ交流 […]
2年生 生活科 おもちゃランド
10月26日、27日に生活科の「おもちゃランド」を行いました。「魚つり」「紙皿ユーフォー」「パラシュート」「輪なげ」「けん玉」「ボウリング」の6種類のおもちゃを班ごとに作りました。それぞれ隣のクラスを招待して、おもちゃで […]
6年生 ペッパーくん 登場!
運動会の余韻も冷めやらぬ6年生の教室に新しい仲間がやって来ました。 ペッパーくんが登場すると大喜び。 教師との漫才の中で新しいプロジェクトが発表されました。 テーマはもちろん学年目標である「SMILE FOR ALL」 […]
1年生 初めての出前授業
6月14日(火)明治乳業さんに、てあらいうがいの出前授業を行っていただきました。ばいきんを体の中に入れないために大切な「ただしい手洗いうがいの方法」を教えていただきました。合言葉「いただきますのまえ・ただいまのあと」を忘 […]
入学おめでとう
4月6日(水)に新1年生60名が入学しました。入学式では、緊張している子が多かったですが、担任の先生が発表され教室に移動したころには、笑顔でお友達 […]
冬に関する俳句・短歌づくり
自分の冬休みを振り返りながら、冬に関する俳句・短歌をつくりました。 お年玉のこと・初詣のこと・冬休みにたゲームのことなど小学生らしい作品だたくさんありました。