昨年度はできなかった調理実習で野菜炒めを作りました。半数ずつで取り組みました。みんな慎重に包丁を使い、火加減に気を付けながら実習を進めました。自分でつくった野菜炒めを美味しそうに食べていました。
2021年12月の投稿一覧
3年生 蟹江消防署見学 出動の瞬間!
消防署に見学に行きました。消防車やはしご車を見たり、救急車に乗ったりすることができました。また、偶然にも出動の瞬間を見ることができ、現場の緊張感を味わえました。
4年生 蟹江町観光交流センターの「祭人」へ
4年生は、2組が11月11日(木)、1組が12日(金)に蟹江町観光交流センターの「祭人」に行ってきました。「祭人」はユネスコの無形文化遺産の須成祭をメインテーマとしています。一人ひとりが須成祭について調べたいことを事前に […]
須西運動会
朝は雨がぱらつき、天候を心配していましたが、今日の行事も、雨雲を吹き飛ばし、晴天の下「運動会」を開催することができました。コロナ禍にあって、今年も感染対策をしての開催となりました。低・中・高学年に分けて、競技しました。保 […]
健康ルーム 6月28日(月)解禁!
「体を動かすことの楽しさに気付き、進んで運動しようとすること」を目標に自分の体や体力について知り、体力向上に努めようと、健康ルームを整備中です。現在、体力を向上させる㉑のプログラムを検討中です。今回は入り口の写真だけご披 […]
劇団うりんこ 芸術鑑賞会
6月17日(木)と18日(金)に芸術鑑賞会がありました。今年は、劇団うりんこさんによる「ともだちやーあいつもともだち」の上演でした。子ども達もよく知っている絵本「ともだちや」がもとになっていて、とても楽しく、プロの演技や […]
体力テスト
体力テストを実施しました。コロナ禍で制限のある活動が増えたなか、児童の体力低下が心配されていますが、須西小学校の子どもたちは、どの子も一生懸命に取り組んでおり、元気いっぱいです。子どもたちが健やかに成長できるよう、安全を […]
学力検査
4月13日(火)と14日(水)に学力検査を実施しました。緊張感のある雰囲気のなか、児童たちは真剣に問題を解いていました。検査結果は、今後の学習に生かしていきたいと思います。
始業式!
入学式の翌日、始業式と着任式がありました。元気に挨拶をして登校する児童の笑顔で、明るい須西小学校が戻ってきました。本年度も、コロナ対策で放送による式となりました。式中は、どの児童もドキドキした様子で話を聞いていました。新 […]
入学式!
先日、須西小学校の入学式が行われました。新しいランドセルを背負った1年生のみなさんが、保護者の方としっかり手をつなぎ登校しました。校長が「ドラえもん」を例にして、「小学校は、いろいろな問題を解決していけるようになる場」と […]