1月30日(木)にあま市七宝焼アートヴィレッジの方々をお招きして、図工室にて七宝焼体験を行いました。
現在4年生は社会科の勉強で愛知県の伝統工芸品について勉強しています。子どもたちは教科書に記載されている七宝焼を体験できることに、とてもわくわくした様子でした。
まず初めに、七宝焼が様々な工程を経て作られることや現在の形に至るまでの歴史について学びました。七宝焼きについて学んだ後、実際に使われる専用の道具や筆を使って体験しました。釉薬とよばれる色のついたガラスの粉を銅板に付け、自分の思うデザインに仕上げました。出来上がった作品はどれも美しくできていて、子どもたちも大変嬉しそうでした。