4月21日(木)の3時間目に体育館でPTA総会を行うことができました。3年ぶりの対面形式での開催となり120名以上の参加がありました。
2022年04月の投稿一覧
今年度最初の授業参観
4月21日(木)の1・3時間目に地区を分けて授業参観を行いました。張り切って大きな声で返事をしたり、ちらちら後ろを振り返ったりする姿が見られました。
1年生 給食が始まったよ
4月14日(木)に1年生の給食が始まりました。担任の先生から配膳や片付けのルールを静かに聞くことができました。今日のメニューは「カレーライス」おいしくいただきました。
入学おめでとう
4月6日(水)に新1年生60名が入学しました。入学式では、緊張している子が多かったですが、担任の先生が発表され教室に移動したころには、笑顔でお友達 […]
修了式!
3月24日、令和3年度修了式が行われました。各学年代表児童が校長先生から終了証を受け取りました。名前が呼ばれたときに大きな声で返事する代表者の姿、離れた教室で代表児童に合わせてしっかりと礼をする須西っ子の姿が印象的でした […]
祝 卒業式
3月18日(金)に6年生57名が卒業しました。保護者と職員との温かい雰囲気の中、式が始まりました。途中から雨が降り出し校外での送り出しはできませんでしたが、晴れ晴れとした顔で須西小学校を巣立っていきました。
5年生、ハッピートーク朝礼
2月25日(金)、ハッピートークし朝礼に参加しました。リモートでの朝礼で、「あいうえおの体操」や「早口言葉」「笑顔のでんせん」などを教えていただきました。子どもたちは笑顔いっぱいで朝礼の時間を過ごしていました。
ハッピートーク出前授業!
2月1日(火)、ハッピートークの授業を受けました。自分の好きな言葉や自分自身を表す言葉を、自由に一枚の紙に書き留めました。また、自分の好きな言葉を集めた世界に一つだけのハピネスシートを作り上げ、自分のお気に入りの言葉を発 […]
6年生,学習発表会準備
6年生は学習発表会に向けて準備を進めています。今年は4月からずっと使ってきたタブレットを使った発表です。ワードやパワーポイントを使って、班で協力しながら見ている人がわかりやすい発表を目指しています。
冬に関する俳句・短歌づくり
自分の冬休みを振り返りながら、冬に関する俳句・短歌をつくりました。 お年玉のこと・初詣のこと・冬休みにたゲームのことなど小学生らしい作品だたくさんありました。