午後からは、二条城と鹿苑寺金閣の見学をしました! 子供たちは、鶯張りの廊下の音や、金閣の眩しさに驚いていました。
2023年09月の投稿一覧
清水寺見学•清水坂分散
昼食後、クラスごとに清水寺の見学と、清水坂での分散活動を行いました! それぞれの班で、事前に調べた京都のお土産を買ったり、音羽の滝の水を飲んだりしました。
梅山堂で昼食
予定より少し早く清水寺に到着し、昼食をいただきました! 雨も上がりました!この後の見学や分散活動が楽しみです!
三十三間堂見学しました
到着した時はあいにくの雨でしたが、子供たちの想いが通じたのか見学後には雨が上がっていました! お堂の中では自分に似た仏様を必死に探していました。
5年生 札幌の小学生と交流しました。
5年生はZOOMを使って、札幌市立豊園小学校の3年生と交流しました。 お互いの学校紹介をしたり、質問したりしました。そして、最後にはじゃんけん大会で盛り上がりました。 自分たちにとって当たり前の学校生活が、他の地域では当 […]
PTA給食センター見学・試食会
6月30日に蟹江町給食センターに見学に行き試食会も行いました。 アンケートがまとまりましたので、ご一読ください。 来年度も行う予定です。ご参加をお待ちしています。 2023年6月給食センター見 […]
6年 修学旅行説明会
雨が降りそうなお天気だったので、残念ながら親子除草は中止させていただきました。 修学旅行説明会には、多くの保護者の方に参加していただきました。天候や病気の心配はありますが、しっかり学習したり見学したりできるといいですね。
出校日
今年から夏休みの出校日が一日になったので、子ども達に会うのは久しぶりになります。 教室では、宿題を提出してから先生や友達と旅行や出かけた時の話に盛り上がっていました。 10時30分の下校の様子です。日傘やネッククーラーを […]
第3回くすのき活動
7月19日に3回目のくすのき活動を行いました。 今回は南運動場や体育館などで活動する予定でしたが、気温が高く熱中症の心配があったため、各教室での活動となりました。 そのような中でも、それぞれのグループで楽しく活動すること […]
現職教育
短縮授業で子ども達が下校した後、講師の先生を迎えて児童理解についての研修を行いました。 学級の特徴を知り、今後の指導に生かすとともに、児童一人ひとりの支援の在り方を学びました。 夏休みにじっくりと資料を読み込んで、対策を […]