学校ブログ
修学旅行(1日目) 綿善旅館 到着
分散活動を終えて、子どもたちが宿泊場所の綿善旅館に集まってきました。 お世話になったガイドさん、ありがとうございました。 食事までの少しの間、各部屋で楽しい時間を過ごしました。
修学旅行(1日目) 京都分散行動開始
西陣織会館での昼食をすませ、いよいよ分散活動開始です。 事前に立てた計画をもとに、ガイドさんと京都の街を巡ります。
修学旅行(1日目) 鹿苑寺金閣 無事到着
京都最初の見学地は、鹿苑寺金閣です。 子どもたちは、金閣の眩しさに驚いていました。
修学旅行(1日目) 出発式
天候にも恵まれ、6年生、京都に向けて無事出発です。 気をつけて行ってきます。
4年生 出前授業 「地球環境と天然ガス」
9月19日(木)に東邦ガスの方から地球環境と天然ガスについて出前授業をしていただきました。 私たちが豊かに生活するために必要な電気やガスなどのライフライン。そのライフラインを作り出す際に、二酸化炭素を発生させてしまい、地 […]
5年生 シッティングバレー
5年生は、総合的な学習「福祉」の学習として、パラスポーツである「シッティングバレー」の体験を行いました。 通常のバレーと比べながら体験することで、パラスポーツの難しさや楽しさを感じるともに、障がいをもった方の生活の大変さ […]
3年 出前授業 水害について
9月13日(金)に愛知県庁河川課から田中さん、矢野さんをお招きし、水害についてお話していただきました。実際に蟹江町で起こった水害の写真や動画を見て、水害の恐ろしさを知ることができました。また、水害が起こる原因や水害の対策 […]
4年生 出前授業 「森の学習」
9月13日(金)、2・3時間目に森林について出前授業をしていただきました。 私たちが住んでいる蟹江町にはあまり森林が見られません。しかし、愛知県として見ると、およそ半分が森林でおおわれていることを知り、子どもたちはとても […]
1年生 栄養指導
9月4日に給食センターの栄養教諭による栄養指導がありました。 正しい箸の持ち方について学びました。 実際に箸を使って、動かし方を練習し、少しずつ上手に箸を動かすことができるようになってきました。